臨床医工学コース2年生の有志で、豊後大野市のながたに振興協議会の竹プロジェクトに産学支援を行っています。
この日は、竹の酵素浴について、現地での調査、足浴の体験、ディスカッションを行ってきました。
地元の振興協議会のみなさんと一緒にワークショップをおこない、
・現状の整理(優れている点、改善が必要な点)
・その対策案、さらなる発展案の検討
・新たな事業化の提案の抽出
など、
活発なディスカッションがなされました。
参加学生からも、新しい体験ができ、有意義であったとのことでした。
地域の皆さんからも、学生の新しい視点での提案がありよかったとの声をいただき、盛況なうちに第1回を終了しました。
豊後大野市役所のご協力にも感謝です。
この結果は、次週の第2回フィールドワークで発表予定です。(小野寺)